病院事務総合職の日記帳

病院事務(総合職)のお仕事を愚痴りながら紹介します

2017-01-01から1年間の記事一覧

摂食機能療法の算定件数が伸びないのは何でかな

平成28年度診療報酬改定で摂食機能療法では対象患者の考え方が広がりました。 発達遅滞、顎切除及び舌切除の手術又は脳血管疾患等による後遺症により摂食機能に障害があるもの 内視鏡下嚥下機能検査又は嚥下造影によって他覚的に嚥下機能の低下が確認できる…

人事考課、事務の目標の基本は生産性を高めること

今年も複数の医事課職員の一次考課をすることになります。昨年度は初めてでしたが、どんな目標を立てたら良いか、どうやればいいか、自己評価の仕方等、15分〜20分くらいのプチミーティングを繰り返しながらやりました。普段、自分の考えや仕事のこと等、自…

回復期リハビリテーション病棟 1と2の違い

回復期リハビリテーション病棟について、ちょいちょい1と2の違いって何でしょう、みたいな質問がきます。 施設基準的な話ではなくて、もうちょっと感覚的な話ですね。実際に2から1に変わって何が違うの?みたいな。今回は施設基準の違いも含めてそこら辺を語…

検討もしないで物事をとりあえず決めちゃう

外来で新しい診療科を新設するそうですよ。時期は、とりあえず準備ができてから、だそうです。 これだけでもう、はあ…?って感じです。 診察室の改装、スタッフの配置・教育等、準備を進めていかなければなりません。そのため、各所属長は悲鳴をあげておりま…

事務職員でも当直がある、そんな病院もあります

病院事務職員の多数は当直業務をやっているのではないかと思います。(働き方改革で無くしている病院も出始めたとか。)まあ、大病院やキチッとした運営をしている病院は、守衛や派遣を上手に使っているのかもしれませんが、ウチはそうじゃないので、当直が8…

包括だから追加病名は無しで良いという風潮

レセプトで個人的にあまりよろしくないなあと思うことがあります。 算定は包括だから、レセプトにのらないから病名もあえて記載する必要が無い、という風潮です。 これはウチの病院に限ったことかもしれませんが… 確かに、レセプトさえ通ればという考えもあ…

データ提出加算について

私は医事課の主任となってますが、診療情報管理室の管理も任されています。正直、私は診療情報管理士ではないので、診療情報管理室の実際の業務や詳しい知識?なんてありません。 と言う前置きから、データ提出に関する話を、愚痴を含めてしたいと思います。…

地域包括ケア病棟のリハビリテーションについて

施設基準の中にリハビリテーションの提供について書かれています。 リハビリテーションを提供する患者については、1日平均2単位以上提供していること。 これについて、他の病院から提供の体制について結構聞かれます。 1日平均2単位って結構厳しいように聞…

介護保険を申請中の目標設定等支援・管理料について

先日、目標設定等支援・管理料について新たに疑義解釈が出ましたね 平成28年度診療報酬改定について |厚生労働省 まず、転院の場合に3月以内に前医でやっていても算定できますよ、という点。 最初、どこかの診療報酬改定説明会に参加したときは、この管理料…

PDCAという考え方

仕事や事業の進め方で、PDCAサイクルという手法がよく用いられてます。 PDCAサイクル(PDCA cycle、plan-do-check-act cycle)は、事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Ac…

地域包括ケア病棟をどう考えるか

なんとなく感じていることですが…地域包括ケア病棟をどう使えばいいのか、まだあまり理解されてないように思います。 ウチの病院はこの地域では最も早く地域包括ケア病棟を導入し、稼働も比較的高い水準にあるようです。この地域における地域包括ケア病棟の…

禁煙治療のアプローチを事務視点で

禁煙治療についてちょっとした講習を受けてきました。といっても、私は看護師でも医師でもありませんので、治療方法や相談の受け方等の診療については全く興味ありません。 じゃあ何で受けたのか?それはもちろん、経営の為に、患者数を増やすにはどうしたら…

査定や返戻は業務最適化への切口にもなると思う

以前、他の検査で代替できない理由を書かなければならない検査の話をしました。 あの後、その検査について、臨床検査科に査定があることとオーダーセットの組み直しの依頼をしましたが… その検査について、たまたま医師と話をする機会があったので、要件を説…

FIM実績指数の報告月です

回復期リハビリテーション病棟を持つ病院を大いに悩ませた、FIM実績指数。ついに初回報告の月となってしまいました。 様式45という書式で報告するわけですが、この書式、すごく面倒なんですよね。7月報告や他の届け出と違って、単位数や入退院数を4月1日以降…