病院事務総合職の日記帳

病院事務(総合職)のお仕事を愚痴りながら紹介します

決めてほしいけど…

今年度の診療報酬改定は院内での業務運用を変えざるを得ない項目が多数ありました。

長期処方や湿布70枚以上、回復期FIM評価や目標設定等支援管理料、それに伴い介護保険の受給状況の把握、退院支援加算に関する他施設との連携方法の変更ナドナド…

部門毎あるいは複数部門と連携して考えられることもあれば、運営方針の決定が必要なものまでありますし、それらには必ず医事課が絡まなければなりません。

部門毎、複数部門と連携して考えなければならなかったことは全てクリアしましたが、運営方針の決定が必要な項目については、ほとんど進んでおりません。

単純に医事課の発信力不足かどうかを考えましたが、何れの項目も経営会議に提示していますし、改定説明会も回数を重ねて、各部門もやらなければならないことをしっかり理解していただけているので、それはなさそうです。

現在、意思決定の必要な項目の一つとして、FIM評価の部分(当院ではADL評価にBIを採用していたため)を進めていて、もう少しで完結するのですが、今更になって、報告するよう指示が出てきました。
確かに現場主導で検討を進めていますが、そもそもこれをやらなければ将来危険と説明しています。
なのでこちらからしたら、今更?となります。

これに限った話ではないですが、こういうことが多々あるんですよね。今回の新しい基準とかだって、とれるならとって、って何だそれって感じですよ…